- written by 谷井 叶
- 投稿日時:2023/05/09
こんにちは。
大柴くんからバトンを受け取りました。谷井です。
本題に入る前に、最近のニュースを書こうと思います。読み返した際、書いた時期の世間での話題が分かったら楽しいのでは、との期待を込めて・・・。とは言いつつ前回の日記を読んだら、時事的内容は全く書いてませんでした。この先の日記ではそんな内容を入れていきたいです。
最近の自分の中でのニュースは、メジャーリーグで吉田選手が16試合連続安打を達成していることです。WBCでの活躍そのままに、メジャーリーグでも打ち続けているのを見ると痺れますね。書き出しで野球の話をした記憶が前にもありますが、自分は東工大でラグビーをしている者です。紛らわしい前文ですね。それでは本題に入っていきましょう。
今回は、1年生の時に知っておきたかったこと、というテーマが与えられています。このテーマが思ったよりも曲者でした。自分に書く順番が回ってきたとき、何気なく自分より先に書いている人の日記を確認してみました。すると不思議なことに、その内容が頭から離れないのです。すでにチームメイトが書いてしまった内容と別の内容を考え出すことが出来ないのです。考え出そうと思えば思うほど、抜け出せなくなっていきます。そんななか、眠い目を擦りながらどうにかこうにか考え出した内容を書いていきます。温かい目で見守りください。
自分が1年生のうちに知っておきたかったことは、インターネットは本当に便利だということです。これは一般的に、ということではなく、東工大に入学した1年生に向けての言葉です。趣味に関することではなく、大学生活に関することです。それではもう少し納得してもらえるよう、説明していきたいと思います。
これは自分だけの感想かもしれませんが、大学は授業の日程が把握しづらいと感じます。時間割は年に4回変化し、テスト期間は全く別の時間割になり、さらに祝祭日は授業をする日としない日があるというように、どう考えたって分かりづらくて鬱陶しいシステムです。絶対面倒くさく感じるに決まっています。そんな大学の日程でお困りのあなた、安直にインターネットを頼ってみてください。「東工大 年間予定」「東工大 授業日程」などのキーワードで検索するとすぐ解決します。1番にヒットするサイトに年間行事予定表などが出てくるでしょう。それだけではありません。時間割を組む際、一体この授業は何をする授業なのだろうと気になったことがあるでしょう。授業名だけでは全く内容が想像できない授業が大量にあります。そんな授業のせいで時間割を組むのにお困りのあなた、安直にインターネットを頼ってみてください。「東工大」の後に授業名を続けて検索するとすぐ解決します。1番にヒットするのがシラバスでしょう。
これを読んだ上級生なんかは、こんな簡単なことを今更伝えるのかと驚愕してしまうかもしれません。しかし自分はこの事実を知って世界が変わったので、皆さんにもお教えしました。こんな簡単なことを知らなかった自分は、わざわざパスワードを入力して教務webにログインし、それから大学の在校生向けのサイトに飛び、そのサイト内でさらにいくつかページを移動してからやっと欲しかった情報を得る、ということがほとんどでした。そんな手間は全く必要ありません。皆さんに伝えたいことはただ1つ、ググれば終わりです。インターネットは便利、というか、某検索エンジン「グ◯グル」は偉大と言った方が正確ですね。今回挙げた例以外のシチュエーションでも、このアドバイスは是非活用してみてください。
かなり長くなってしまったので、この辺りで今回は終わりにしたいと思います。結局本題の部分でもラグビーに関することは書けなかったので、少し残念な気持ちです。
ではまたお会いしましょう。